今年からフィッシングショーではなく、釣りフェスティバルという名称に変わっていたんですね。
会場に着く直前に友人に教えてもらうまで知りませんでした。
毎年通ってます。
あっ、去年はうっかりしてて行けませんでした。
以前は2月後半だったような。
場所は今年もパシフィコ横浜です。
会場の雰囲気変わったな。
個人的にはこの…
2020年 元旦!
今年良い年でありますように!
去年から乗り出したバイク、レブル250の走行距離が本日2020kmに達しました!
狙いました!
西暦2020年年の元日に、2020kmに到達です!
縁起良いですね!
狙いました💦笑。
本当は表示されてる時間も20時20分だったら完璧だったんですけど。。。
iPhone…
平成から令和元年に変わった今年。
皆さんいかがでしたか?
僕はバイクにハマってます!
山も行きたい!
キャンプもしたい!
音楽も楽しみたい!
お酒も楽しみたい!
もちろんもっともっとバイクも楽しみたい!
来年こそはブログの更新上げます!!!笑
バイクは毎週末楽しんでます。
休日が来るのが楽しみ。
それと…
もう既に冬ですが冬のバイクのツーリングに向けて小物をゲットしました。
それはハクキンカイロです。
これめちゃめちゃレトロな感じですよね。
なんか良い!
ネットを見てたら思わず欲しくなりポチってしまいました!
一昨日届いて早速使ってみました!
今週仕事帰りにドラッグストアで使い捨てカイロを色々買ったばかりですが、ネット…
乗り始めたレブル250が納車後6週間目の本日1000kmに到達しました!
当初の僕の予想に反して意外と距離乗ってます。
それはバイク楽しいからです!
1000km記念に写真を撮りたくて、気にしながら走っていたら葉山辺りで到達しました!
丁度路肩に停車出来る場所があったので、そこで一枚!
今日はやっと晴れたので少しだけ乗…
またまた前回のブログから、かなり時間が過ぎてしまいました。。。
1ヶ月以上ですね汗。
皆さん如何お過ごしですか?
僕は結局バイクを買ってしまいました汗笑。
物欲には勝てませんでした。。。
でもですね今は大満足です。
天気が良い週末が来るのが楽しみで仕方ありません。
今週末は雨、雨、雨。。。
寂しい。
バイクが納…
台風19号接近中ですね。
気をつけましょう。
備えましょう。
風が心配です。
そんな中僕は風邪引きました(泣)。
数日前から鼻水と目がシャバシャバしてたり、喉がおかしかったり。
花粉症かなとも思ったのですが、風邪のようです。
声がガラガラです。
ちょっと熱っぽいし。
話戻りますが、台風なんとか勢力弱めて消えてほしい…
先週、真鶴に行った帰りのサービスエリアに停まっていて、見かけたバイク。
惚れちゃいました。
バイクにはもう興味なくなってたんですけどね。
バイクはユーチューブでたまに観るくらいで、
全く分からなくなっている自分ですが、
思わず見入ってしまいました。
一応車種名だけは確認しておきました。
そのバイクはホンダのレブル250…
突然何となく真鶴の方へ行ってみたくなり、
お昼頃からクルマで行ってきました。
写真は西湘バイパスの西湘PA (下り)からです。
西湘バイパスは上りと下りでサービスエリアが、全然違う場所にあるんですよね。
湘南を抜けて真鶴へ。
何故、真鶴に行ってみたくなったかというと!!!
実はここのお蕎麦を食べたくてです。
何…
いえ、登ってません(^_^;)。
しかもほんのひと時見ただけです。
でも、その代わりフェリーに乗船してみました。
クルマとともに。
潮風満喫。
何の計画もなく首都高速に乗り、
アクアラインを走り、
海ほたるに寄り、
館山に向かい、
途中金谷に変更し、
フェリーに乗り久里浜へ、
そして帰宅へと。
結果で…
Twitterのタイムラインを見てると山ツイートがたくさん。
羨ましい。
そんな僕も3連休。
来週後半は夏休みの予定。
まだ取得できるか微妙ですけど。
あーーーテント泊で北アを縦走したい。
山ツイート見てると行きたくて仕方なくなります。
なら、行けば良いですよね、
特に何も予定立ててないので(^^;;。
でも、…
今年はまだ一度もテント泊登山できてません。
日帰りすらも1月に登った八ヶ岳の西岳だけです。
折角スリーシーズン用の登山靴のソールも張り替えたのに。
行くとしたら9月かな。
登るとしたら何処の山か!
軽くですがジムでバイクを漕ぎながら考えてました。
今はスタバで山行の事を考えながらブログを書いてます。
登るとしたら何…
僕の使っている山用テントはエスパースのソロです。
確か登山を始めた年に購入しました。
その頃は登山道具の事は良くわからず、
たまたま訪れたカモシカスポーツで、
ほぼ衝動買いで買った感じです(^^;;。
あれからもう10年か〜。
見た目の感じはまだまだ全然大丈夫そうなんですが、流石に10年も経つと防水性能とかも心配です…
スパイスカレー食べるのは勿論ですが、作るのにハマってます。
元々カレー大好きな僕です。
ずっとカレーのルーとかを使わず、スパイスから本格的なインドカレーを作ってみたいと思っていました。
偶然、Fm Yokohamaの光邦さん司会の「ちょうどいいラジオ」でゲスト出演された印度カリー子さんの話を聞いていたら無性にスパイスカレーを作…
こんな物を買ってみました。
Anker PowerPort Atom PD 1(PD対応 30W USB-C急速充電器)。
USB-C機器対応の電源アダプタです。
MacBook Air (2018)がUSB-Cなので予備に。
これめっちゃ小さいです。
何でも、
【GaN (窒化ガリウム) 採用
Power De…
ブログの表示がかなり遅くなっている気がします。それとやっぱり掲載した写真が何枚か消えてしまっていますし。確認するのも面倒です。。。なんか色々問題出過ぎてて。BIGLOBEさん、ウェブリブログの障害早く復旧してくださいよー。
僕は元々プロバイダはBIGLOBEでしたが、現在は別プロバイダに乗り換えてます。ただメアドは残しておきたいのと、…
BIGLOBEのウェブリブログが大変な事なってる・・・。
システム障害。
なんか表示もおかしくなってたり、アクセスに物凄く時間が掛かったり。
リニューアルされてるの気付きませんでした。
僕が利用しているブログ、そうですこのウェブリブログです。
経営がNECから何年か前に変わったんですよね。
今回のウェブリブログ事務局のコ…
山岳保険、僕はJROというところに入っています。
登山を始めた10年くらい前から入っています。
登山をされる方、入っていた方が良いと思います。
この山岳保険では遭難防止のための講習会、講演会、
コンサルが受けられます。
救助や捜索のお世話になる事はありませんように!
でも、やはり保険に加入は必須ですね。
JRO…
勝浦に一泊してきました。
一度、行ってみたっかった場所です。
朝市でも有名な漁港の街です。
山も良いけど海も良いですね!
食べ物美味しかったです。
海の幸も地元野菜も。
漁師町の雰囲気も好きです。
一眼レフも持って行って撮ったんですけど。
今回は全てiPhoneの画像です。
一眼から取り出して編集が面倒くさくて。
…
先週のメモリ増設に引き続き、パソコンねたとなります。
Windows10パソコンのHDDを、SSDにクローン作製し換装しました。
途中、ちょっとありましたが何とか無事換装できました。
結果はめっちゃめっちゃ快適になりましたよ!
これならまだまだ何年も使えますね。
軽い動画編集もこなせるかも!
因みにクローン化して…
Windows10のPCがあまりにも遅いので、メモリ増設を行いました。
遅いならまだしも動画ファイル(AVI)の再生で、止まってしまう時が多いんです。
で、交換した結果は。。。
今回も長文になります。
それもかなりの私事です。。。
興味ない方読み飛ばしてください汗。
すみません。。。
ここ数年、僕はプライベート…
今日は天気もいいし気分転換に、逗子海岸、逗子マリーナ、葉山、そして三浦海岸と巡ってきました。
気持ちよかったー。
逗子海岸近くで偶然寄った「カフェくじらぐも」というお店。
ソフトクリームめっちゃ美味しかった!
そうそう逗子マリーナに行く途中、物凄い数のクラシックカーが走ってきました。
運転中だから写真撮れませんでし…
ふもとっぱらは登山を始めた頃から、一度キャンプしてみたいと思っていた場所です。
ただGW中です。
しかも、今回の場合は特別なGWで10連休です。
大、大、大混雑が予想されます。。。
それとGW前半は雨予報。。。
何もこんな時にキャンプへ行くの???、という声が聞こえて来そうです(笑)。
実際言われましたけど。。。(^^;…
平成から令和に変わる4月29日から5月1日の2泊3日で、キャンプをしてきました。
キャンプした場所は朝霧高原にある、ふもとっぱら です。
キャンプの聖地と言われているそうです。
予報通りでしたが雨に見舞われてしまいました。
しかも、かなりの雨と風でした。。。(汗)
実際にキャンプ場内でスタックしてるクルマが、多発してい…
夏タイヤを交換しました。
夏タイヤへ交換したのは先々週です。
夏タイヤを交換したのは今日です。
何やらややこしいですね(^◇^;)(笑)。
先々週ガソリンスタンドで冬タイヤから夏タイヤに、
変えてもらったばかりですが。。。
そのタイヤを今日新しいタイヤに交換しました。
前回、冬タイヤを買い替えた時に、
夏タイヤの…
先週末の事ですが久しぶりに、
キャンプに行ってきました。
行ってきた場所は青野原オートキャンプ場です。
初めて行ってみました。
広くて良いキャンプ場でしたよ。
それとキャンプ場としては自宅からは結構近い!
星空とタイムラプス撮影も楽しみにして!
今回はキャンプや登山、飲みでご一緒してるSさんとです。
最初はふもと…
開花しましたねサクラ。
横浜はまだ満開ではありません。
でも、来週末は散ってるかもですね。
なのでお花見行ってきました!
サクラ綺麗ですよね。
大好きです。
花粉症の僕はマスクをして、お花見に。
花粉の真っ只中を汗。
でも、サクラの花粉は大丈夫!
多分(笑)。
横浜は満開まだですが、都内は満開のようですね…
一眼レフ買い換えました。
買い換えたというか、追加購入ですね。
新たに手に入れたのはPENTAX K-70です。
今持っているK-30はお気に入りなので手放しません。
でも、K-30はもう2回修理してるし今度壊れたら修理できないので。
色々、検討した結果PENTAX K-70にしました。
最後までKPと迷いましたが。。。
…
本日、修理から戻ってきました!!!
なんかいい感じ!!!
表面の皮はくすんで来てますが、
これからまだまだ数年は使えそうです!
修理に出して良かった!
それより折角メンテナンスしたんだから、
この登山靴を履いて登山に行かないと(^_^;)
ソール以外は結構へたっちゃってますね(~_~;)
メンテナンスします!…
カメラとレンズのクリーニングに、リコーイメージングスクエア新宿に2日連続で行ってきました。
その中にあるギャラリーで、今回は真光 一雅氏の写真展が開催されてました。
写真めっちゃ素敵でした!!!
こういう写真、僕は大好きです!!!
素敵です。
今回はカメラ本体(K-30)とレンズ4本の点検&クリーニングをサービスカ…